運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
53件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2016-11-04 第192回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

収入を将来にわたって確定させる一方で、支出の部分の給付については、将来の社会の構成の変化によって変動する収入に見合った給付自動的に調整するためのマクロ経済スライドという安定装置を組み込んだわけですが、そもそも年金制度についてなぜこのような制度改正を行ったのかについて、まずわかりやすく御説明いただければと思います。

角田秀穂

2013-10-18 第185回国会 参議院 本会議 第3号

さきに私は、公明党代表として十年ぶりに訪米した折、現地での講演で、公明党日本政治安定装置になると申し上げました。ここでの安定の意味には二つの要素があると考えます。国会において公明党は、自由民主党とともに数の安定を保つと同時に、福祉や子育て、環境、中小企業等国民生活に密接なテーマで実績を積み重ねてきた経験、持ち味を発揮する、言わば質の安定の役割も十分に果たしてまいりたいと考えています。

山口那津男

2012-07-26 第180回国会 参議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第8号

そして、そのルールに基づく自動安定装置を導入するのです。それこそが賢明であること、それがこの間、世界における年金専門家共通理解となってきております。ちなみに、マクロ経済スライド自動安定装置一つでした。  今、世界が注目しているのは、二〇〇六年に導入されたデンマークにおける年金受給開始年齢自動調整装置です。その内容については、お手元の参考資料十を御覧になってください。

高山憲之

2012-03-16 第180回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

私は、日米同盟というのは、もちろん日本の安全のためだけではなくて、アジア全体の安定装置ですから、そこで両国で力を合わせていこうというのであれば、ただ単に、海兵隊員の出ていく人数が何人になるから、頭数で費用が幾らだという話には私はならないんだろうと思います。  しかし一方で、アメリカ以上に、我が国の財政状況も非常に厳しい。一方では、増税の議論も今行われている。

岩屋毅

2009-11-20 第173回国会 衆議院 法務委員会 第3号

これは、いわばビルトインスタビライザーとして、経済安定装置こういう役割を担ってきました。  今般の改正の中で、デフレ深刻化ですとか景気の二番底、こういうことが国民の間で不安視されている中で給与を下げるわけですので、例えば今行われているデフレというこの悪循環をさらに進めてしまう、こういうおそれがないか。

阿知波吉信

2009-06-09 第171回国会 衆議院 議院運営委員会 第41号

特別委員会公聴会では、憲法社会安定装置であるという意見が出されました。憲法は、多数の横暴を防ぐものであって、政権次第でころころ変えるものではなく、賛否が激しく分かれる事項憲法改正の対象に浮上させることは社会を不安定にするという、憲法を論ずるに当たっての基本的な問題提起もなされました。  特別委員会では、欧州にも調査に参りました。どの国も、憲法にかかわる事項取り扱いは極めて慎重でした。

辻元清美

2007-04-05 第166回国会 衆議院 日本国憲法に関する調査特別委員会公聴会 第2号

きょう、庭山公述人も、社会安定装置というような観点から憲法取り扱いに慎重な態度をという御主張をされたように思うんですけれども、これは護憲、改憲の立場を問わずなんです。よく、あんた、守りたいからそう言うてんのやろと言う人がいるんですが、そうじゃないと思います。  社会安定装置としての憲法をどのように取り扱っていくのか、そして総意と熟慮をどのように取り扱っていくのか。

辻元清美

2006-06-08 第164回国会 衆議院 教育基本法に関する特別委員会 第12号

もちろん、年金におきましては、一昨年、あの年金制度改革によりまして、マクロ経済スライドを導入することによってある種安定装置は入れ込むことができた、こういうふうに言われているわけでありますが、しかしながら、この社会保障制度の問題またあるいは経済活動の問題におきましても、深刻な問題を惹起することは間違いないわけでございます。

安倍晋三

2005-02-17 第162回国会 衆議院 憲法調査会 第3号

いずれにしても、会計検査院制度は、現在の憲法秩序の中で、いわば国民主権を実質化するためのビルトインスタビライザー制度安定装置として位置づけられているというふうに考えておりますので、その所期の機能を果たすことが求められていると考えております。  財政の手法についてどうしても改正が必要なのは、第八十九条であります。  

早川忠孝

2004-04-22 第159回国会 衆議院 厚生労働委員会 第15号

一つは、みなし掛金建てへの切りかえという話なんですが、もう一つは、自動安定装置の導入なんですね。山崎先生は、今回の政府案はむしろその自動安定装置の方に着目した改革日本流にアレンジして組み入れたのではないか、それが言われるところのマクロ経済スライドだというふうにおっしゃったのではないかと私は理解しました。  ただ、スウェーデンマクロ経済スライド期限つきでないんですね。

高山憲之

2002-05-08 第154回国会 衆議院 厚生労働委員会 第12号

基本的に、社会保障制度、これは社会安定装置、スタビライザー役割を果たすと従来言われた。それはそうでしょう。今のように、失業者もふえ、日に百人の自殺者が出るこの状況の中で、このスタビライザーの羽根をへし折ってしまうことが、本当に財政合理主義の上からいっても、あるいは日本社会保障制度の状態からいっても正しいのかどうか。

五島正規

2000-04-20 第147回国会 衆議院 憲法調査会 第7号

ところが、冷戦終結後、依然として北朝鮮の問題あるいは台湾海峡問題等を考えまして、日米安保が要らなくなったとは考えない、むしろ、さまざまな不安定要因に対して日米安保を、日本の安全のみならずアジア太平洋地域全体の安定装置として活用するのが賢明であるというのが、橋本内閣のときにクリントン大統領との間で結ばれた日米安保定義共同声明であります。それは極めて妥当であると思います。  

五百旗頭真

1998-12-08 第144回国会 衆議院 予算委員会 第3号

雇用活性化総合プランの実施による雇用創出など、国民不安を取り除く安定装置をつくることは極めて重要であります。  第四には、地域振興券として七千億が計上されていることであります。我々は、地域振興券地域経済活性化の呼び水としてその効果を発揮することを強く期待するものであります。  以上、主な賛成理由を申し述べました。  

北側一雄